○Firefoxアドオン インストール方法
1)Firefox用連動アドオンを以下のリンクからダウンロードします。
kanmas3d_link.xpi
また、第3艦隊のCD-ROMをお持ちの場合は、\add-ons\firefox\フォルダ内にあります。
2)Firefoxを起動し、ダウンロードした kanmas3d_link.xpi をウインドウ内にドロップします。
3)ソフトウェアのインストールを確認する画面が出ますので、今すぐインストールをクリックしてください。
4)「艦ます3Dリンクがインストールされました。」の表示と共にツールバーに錨のマークが表示されればインストール完了です。
○Firefoxアドオン 利用方法
1)艦ます3Dを実行します。
2)「設定」→「簡易スケジュール設定」から「ブラウザ連動機能を有効にする」をチェックしてください。
また、「完了スケジュールを自動的に削除する」もチェックしておくと便利です。
3)ブラウザから「艦これ」をプレイします。
ゲーム画面になると、アイコンの色が変わります。
4)この状態で遠征、建造、修復を行うと、艦ます3D鎮守府にタイマ登録メッセージが表示されます。
5)完了時間になるとメッセージと効果音(指定している場合)で完了を通知します。
また哨戒任務中の艦娘がいる場合には、その場でポーズをとったり回転したりします。
○Chrome機能拡張 利用方法
1)艦ます3Dを実行します。
2)「設定」→「簡易スケジュール設定」から「ブラウザ連動機能を有効にする」をチェックしてください。
また、「完了スケジュールを自動的に削除する」もチェックしておくと便利です。
3)ブラウザから「艦これ」をプレイします。
ゲーム画面になると、アイコンに×印が表示されます。
4)Chromeでは「デベロッパーツール」がONになっている状態でなければこの機能拡張は動作しません。
F12キー、またはCtrl+Shift+I、またはメニューから「デベロッパーツール」を選択してください。
デベロッパーツールがONになると、アイコンから×印が消えて色が変わります。
5)この状態で遠征、建造、修復を行うと、艦ます3D鎮守府にタイマ登録メッセージが表示されます。
6)完了時間になるとメッセージと効果音(指定している場合)で完了を通知します。
また哨戒任務中の艦娘がいる場合には、その場でポーズをとったり回転したりします。